2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 murata topics 整形外科リハビリテーション学会北陸支部 第130回 定例会「殿部痛の病態解釈と触診」(4/24) 講師:松浦淳教(KKR北陸病院)持ち物:触診がしやすい服装 水性ペン 解剖学書 バスタオルなど日時:令和7年4月24日(木)19時30分~22時開催場所:浅ノ川総合病院本館3階講義室定員:30名参加費:会員0円 非会員5 […]
2025年3月17日 / 最終更新日時 : 2025年3月17日 murata topics 石川県スポーツトレーナー連絡協議会(IST)オンライン講演会「ランニング障害に対する筋膜をターゲットとした 新しいセラピーの考え方」(4/6) ー令和6年度 石川県スポーツトレーナー連絡協議会(IST) オンライン講演会開催のご案内ー この度、石川県スポーツトレーナー連絡協議会では令和 6 年度総会後にオンライン講演会を開催いたしますのでの皆様へご案内を申し上 […]
2025年3月7日 / 最終更新日時 : 2025年3月7日 murata topics 胸郭運動システムの再建法 研修会(4/12,13) 研修まで残り約1か月となりました。 まだ、席数に余裕がありますので、ご都合の良い方はご参加くださいますようお願い申し上げます。 令和6年8月に開催予定だった研修を延期させていただいていました。再度、日程を調整しました […]
2025年2月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 murata topics 医療的ケア児の就園に向けて(3/15) 石川県小児医療ネットワーク事業協議会 石川県小児等在宅医療連携プロジェクト 令和6年度リハビリ部門研修会 第一部「訪問リハビリで見ること、伝えること」 訪問看護ステーション よつ葉ののいち 作業療法士 中川 美由紀先生 […]
2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月7日 murata topics 腰部機能障害に対するマッスルインバランス の評価と機能的運動療法(3/27) 運動器疼痛症候群は、姿勢や生活習慣などによる反復的・持続的な物理負荷が特定の組織に加わることに起因することが多くあります。そのため、症状の改善には姿勢や運動パターンなどによるマッスルインバランスの評価と治療が重要となり […]
2025年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 murata 会員の皆様へ 整形外科リハビリテーション学会北陸支部 第129回 定例会(2/27) 「股関節の機能解剖と評価と触診」 日時:令和7年2月27日(木)19:30~22:00開催場所:浅ノ川総合病院本館3階講義室定員:30名参加費:会員0円 非会員500円申込先:https://seikeireha-hok […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 murata お知らせ 医療的ケア児や小さく早く生まれた子どもたちとの関わり方(2/8) 子どもの健康と感覚について学び、各施設でできる感覚統合について一緒に考えてみませんか?また、医療的ケア児や小さく早く生まれた子ども達の在宅支援について語り合いましょう。 石川県小児医療ネットワーク事業協議会 石川県小児 […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 murata 会員の皆様へ 第27回石川県心臓リハビリテーション研究会(2/1) この度、2025年2月1日に「第27回石川県心臓リハビリテーション研究会」を金沢港クルーズターミナル2階セミナールームで開催致します。一般演題3題と特別講演は神戸市立医療センターの岩田健太郎先生に「内部障害合併患者に対 […]
2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 murata 会員の皆様へ 難病患者さんと災害から守るために当事者・支援者ができること(2/2) 研修会「難病患者さんと災害から守るために当事者・支援者ができること」の開催について(石川県健康福祉部健康推進課) 日時:令和7年2月2日(日)10:00~12:30場所:国立病院機構医王病院管理棟3階大会議室およびオンラ […]
2024年12月22日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 murata web開催 北陸Physio 講習会(2/13)案内 上肢機能障害に対する統合的理学療法戦略 理学療法士は肩甲上腕関節など上肢の機能障害に関わる機会は多くありますが、その際に単一部位に限らず肩甲帯・体幹部など多部位の状態を統合した評価・治療が求められます。しかしながら、多 […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 murata web開催 石川災害医療研修会(1/21) 代表者:大和太郎住所:石川県金沢市西泉2丁目1番地[第1回研修会~令和6年能登半島地震メモリアル講演~]日時:2025年1月21日(火)19:00~20:30場所:やまと@ホームクリニック待合室参加費:無料、現地参加20 […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月17日 murata 会員の皆様へ 『日本神経理学療法学会 石川地方会 R6度 第4回Neuro Cafe』(12/4)のお知らせ 日時:令和6年12月4日(水) 19:30~会場:北陸大学太陽が丘キャンパス4号棟+オンライン(Zoom)内容:①ミニレクチャー「身体活動量の目標値をどのように設定するか?」 金沢大学融合研究域融合科学系 金居 督 […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 murata 会員の皆様へ 整形外科リハビリテーション学会北陸支部第127回定例会(11/28) 内容:「膝関節の機能解剖および拘縮治療につなげる評価・触診」 日時:令和6年11月28日(木曜日)開催場所:浅ノ川総合病院本館3階講義室定員:30名参加費:会員0円 非会員500円申込先:https://seikeire […]
2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 murata お知らせ アスリートに対する傷害予防・パフォーマンス アップのための介入戦略(12/5) スポーツ経験者や選手の傷害予防、パフォーマンスアップ、競技復帰などに理学療法士として関わる場面はしばしばあります。しかし、傷害予防のために必要な機能(局所・全身)、競技復帰・試合までのスケジュール管理、高いレベルのトレ […]
2024年10月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 murata web開催 防災における糖尿病サポート(11/23) 石川県糖尿病療養指導士研究会 主催の研修会の案内です。 日時:2024年11月23日(土曜日)場所:地場産業振興センター本館 第4研修室 web配信あり参加費:無料参加申込:http://cde-ishikawa.k […]