2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 murata topics 第40回関東甲信越ブロック理学療法士学会のお知らせ 2021年9月4日・5日と新潟市 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンターに於いて第40回関東甲信越ブロック理学療法士学会が開催されます。 https://kanburo40.com/
2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 murata topics 令和2年度 臨床実習指導者講習会の開催のお知らせ (公社)石川県理学療法士会 会長 神戸 晃男石川県理学療法教育協議会会長 江村 匠史 9月の県士会ニュースにおいて新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止の観点から今年度の臨床実習指導者講習会中止を案内しましたが、作業療法 […]
2020年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 murata topics 第29回石川県理学療法学術大会 会員の皆様におかれましては未曽有の災禍の中ご苦労はいかほどかと拝察致します。新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、昨年度に開催を予定しておりました、第29 回石川県理学療法学術大会をこの度、下記の日程にて開催する運 […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 murata topics 令和2年度 JRAT石川 オンライン研修 【今だから災害リハビリテーションを学ぶ】 JRAT石川は設立2年目となり、今年度は参集しての講演・演習を避け、オンラインを 活かして経験豊かな先生方を迎え、7回シリーズで研修を企画しました。 地震だけでなく、豪雨・台風に […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 matuzaki topics リハビリテーション専門職活用支援事業 第2回 新しい生活様式に対応した介護予防の取組み紹介 開催要綱 1.目的新型コロナウイルス感染症拡大防止のため「3密の回避」など従来とは異なる生活様式を取り入れることを求められるなか、リハビリテーション専門職が工夫して実 […]
2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 murata topics 第3回学術研修会のお知らせ 時下、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 本研修会は、スキナーが体系化づけた行動分析学をヒューマンサービスに応用した応用行動分析学に基づいた脳卒中片麻痺患者の理学療法における分析と介入を学びます。神がかり的な分 […]
2020年8月19日 / 最終更新日時 : 2020年8月19日 murata topics 理学療法士マンガ スタート 公益社団法人日本理学療法士協会の提供で、Twitter上で「理学療法士マンガ」がスタートしました。
2020年8月2日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 murata topics 生活不活発予防のパンフレットが石川県後期高齢者医療広域連合のHPへ掲載 石川県後期高齢者医療広域連合から「保健事業にかかる助言及び指導について」のご依頼があり、生活不活発予防のパンフレット(A4 2枚)を作成致しました。この度、石川県後期高齢者医療広域連合のHPへ内容掲載されました。 石川 […]
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月9日 murata topics 広報誌(すてっぷ)特別版 無料配布 生活不活発予防のシルバーリハビリ体操が紹介されている「広報誌すてっぷ・特別号」をおハガキにて申し込みをいただければ、先着300名に無料でプレゼントを致します。申し込み方法は、以下の通りです。
2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月16日 murata topics 「石川県理学療法士会」YouTubeチャンネル開設 公益社団法人 石川県理学療法士会では、新しい生活様式にそった地域の通いの場の取り組み事例として、7月12日(日)14時より県民の皆様にむけて「シルバーリハビリ体操 オンラインライブセミナー」(公益社団法人&nb […]