県士会主催症例検討会発表者公募のお知らせ

各位
 学術局生涯学習推進部では今年度12月・1月に予定している症例検討会の開催にあたり、演題を募集いたします。なおリモートでの発表等にご不安もある方は、サポート致しますのでお気軽にお申し込みください。

募集人数:12月(E-1:神経系理学療法学)/1月(E-3:内部障害系理学療法学)ともに3名ずつ(応募者多数の場合はこちらでの選考とさせていただきます)
発表内容:1症例あたり40分程度(発表10分、質疑30分程度予定)
発表形式:Zoom による口述発表(Microsoft Powerpoint を用いたプレゼンテーション)
     *評価、介入場面の写真や動画のご用意をお願いしております。
事  例:発表テーマに適した症例。可能であれば発表時点で理学療法介入中の方。
      12月:E-1 神経系理学療法学
        1月:E-3 内部障害系理学療法学
履修ポイント:登録PT後期研修 E 領域別研修(事例)
       12月E-1:神経系理学療法学1 コマ付与
       1月E-3:内部障害系理学療法学1 コマ付与
日   時:12月中旬~下旬/1月中旬~下旬
     19時~21時を予定
開催方法:Zoom によるオンライン開催
公募締切:12月開催分:2024年11月中旬
      1月開催分:2024年12月中旬

【応募方法】
下記の申込フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/x56VpUHpYxWCBGs47

【お問い合わせ先】
石川県理学療法士会 生涯学習推進部担当 原淳子 (石川県済生会金沢病院)
E-mail:ishikawaptag@gmail.com