管理者研修会 開催のお知らせ
令和4年5月30日
令和4年6月3日更新
理学療法部門 責任者・代表者 各位
公益社団法人石川県理学療法士会
会長 北谷正浩
管理者研修会(管理者ネットワーク研修)参加のお願い
平素より、石川県理学療法士会の活動にご理解、ご協力賜りありがとうございます。
今年度より新しい生涯学習制度が開始となり、県士会としても多様化するニーズに応えうる理学療法士の育成を進めていけるよう様々な事業を予定しております。この度ご案内いたします管理者研修会では、県士会事業に関する重点事項や各ブロックにて行っている活動内容についてのご報告をさせていただき、責任者および代表者の皆様に県士会事業についてより一層ご理解を深めて頂く場とさせていただきたいと思っております。また、新生涯学習制度についてもご説明をさせていただき、管理者ネットワーク研修の中で代表者の方々と「職場内教育」について意見交換を行っていただけるよう準備を進めております。さらには、協会指定管理者(初級)を取得できるよう、研修会開始前には取得に必要な動画の視聴も併せて行いますので、取得についてもご検討いただけますと幸いです。
石川県理学療法士会として管理者間の結びつきをより強くするために、多くの理学療法部門責任者・代表者の方に参加していただきたいと考えております。ご多忙かと存じますが、皆様のご参加をお待ちしております。
記
研修会名:管理者研修会(管理者ネットワーク研修)
日 時:2022年6月25日(土) 14:00~16:00(協会指定管理者取得の際は13:00~)
内 容:1.協会指定管理者(初級)取得者向け協会研修動画の視聴(対象者のみ)
2.令和4年度県士会事業の説明および重点事項について
3.県内各ブロック部の活動報告
4.新生涯学習制度の説明(施設管理者が行う内容を中心に説明します)
5.ブロック別管理者ネットワーク研修(グループディスカッション)
参加対象:会員、理学療法部門 責任者・代表者
*関心のある方であればどなたでも参加可能
実施方法:Zoomを利用したオンライン研修
申し込み:グーグルフォームより申し込み⇒https://forms.gle/SbQZL8wcTvpSRzWo6
締 切:6月18日(土)
問い合わせ先
石川県理学療法士会 社会事業局業務推進部 担当:濱野・板橋
Mail:ishikawa.pt.network@gmail.com
開催要項:
1.開催日時と内容・対象者
日時:6月25日(土) 14:00~16:00 (指定管理者取得の際は13:00~)
◇協会指定管理者(初級) 協会研修動画 13:0-~13:45
内容:協会指定管理者(初級)取得の研修動画 45分
*取得については協会マイページより事前申請が必要。申請方法はこのページ下部参照。
対象:協会指定管理者(初級)取得を申請されている方
◇第1部 14:00〜15:00
内容:「令和4年度県士会事業についての説明および重点事項について」 20分
石川県理学療法士会 会長 北谷正浩
「石川中央・加賀・能登ブロックの活動報告について」 10分
石川県理学療法士会 地区活性局長 霜下和也
「ここだけは知ってほしい!生涯学習制度~変更のポイントについて~」 20分
石川県理学療法士会 学術局長 山川友和
対象:会員、理学療法部門 責任者・代表者
◇第2部 15:00〜16:00
内容:管理者ネットワーク研修
石川中央・加賀・能登の各ブロックに分かれてディスカッションを行う
テーマ「職場内教育について」
対象:会員、理学療法部門管理者・代表者
2.実施方法
Zoomを利用したオンライン研修
・Zoomを利用するため、受講にはWeb環境とカメラ・マイク機能の付いたパソコンやタブレット等が必要
- 協会研修動画を視聴される方は12:50〜Zoomへの入室が可能
- 第1部より参加される方は13:50~Zoomへの入室が可能
- 参加するためのミーティングID、パスコードは申し込み後に、お知らせします
3.申し込み
グーグルフォームより申し込み⇒https://forms.gle/SbQZL8wcTvpSRzWo6
4.参加費
無料
参加される方は、以下の「協会指定管理者(初級)取得について」もお読み下さい。